Youtuberのてんちむさんが脱毛サロンのPR広告で
炎上騒ぎとなりました。
脱毛サロンの料金が誤解を招く表現であることや、
法律違反の可能性も指摘されています。
てんちむさんはこれに対し逆ギレのような態度も!(後に謝罪しますが)。
この記事ではてんちむさんの脱毛サロンPRの炎上の経緯について紹介します。
てんちむの脱毛サロン炎上の経緯は?
てんちむがインスタストーリーにPR画像をアップ
ことの発端は、てんちむさんが
インスタストーリーにアップした上の画像からでした。
ストーリーにあげた画像は3枚あったらしいですが、
これはそのうちの1つになります。
「C3」という脱毛サロンで撮った画像のようですね。
画像にはPRとありますので、
企業が関わっている案件だと分かります。
そして炎上の原因となってしまったのは、
画像の上のこの文章です。
9ヶ月間0円で初期費用の不安も無いし、満足するまでずっと通えるみたいです
どういうことなのでしょう。
「9ヶ月間0円」の表記が違法という記事も
後日、この画像について違法ではないかという記事が上がってきます。
その記事は2021年2月10日の「Business Journal」の記事で、
内容については以下のとおりです。
- 実際は「9ヶ月後の後払いも選択できる」というもの。無料ではない。
- ストーリー画像の「9ヶ月間0円」の部分から無料と勘違いする可能性あり
- 後払いの注意書きがストーリー画像には書いていない
- 大元の企業広告には分かりにくく書いている(小さく小さく書いてる)
- 景品表示法違反の可能性ありと弁護士
大元の企業広告はこちらです。
てんちむさんのストーリーと同じく「9ヶ月0円」と書いてありますね。
そして下の方に何やら小さい文字が!
拡大してみると

たしかに後払い(ショッピングクレジット)のことも書かれています。
ですが大元の画像でも解像度がかなり低くて字を読むのは大変です。
このような手法が違法の可能性ありと弁護士は言っているようですね。
ちなみに今回の炎上で、
後日、企業側の広告は下の画像のように変わっていました。
極小の潰れた小さい文字は
今度は画像の下に注意書きとして書かれています。
コレコレ生放送にてんちむ出演で炎上
この「Business Journal」の記事を、
てんちむさんのストーリー画像とともに
人気配信者のにコレコレさんが取り上げました。
2021年2月14日の生配信で紹介したのですが、
放送を聞いていたてんちむさんが出演希望してきて事情を話すことに。
てんちむさんの話したことは以下のとおりです。
(上の動画13:30頃から。その部分から再生されるようになっています)
- 企業のPR案件を受けた
- 9ヶ月0円で脱毛できるとは元々思っていない。お金はかかる。
- ストーリーの2枚目からは1万円割引のリンクがある。それからも無料でないことは分かる
- 違法でないことを担当者から企業の弁護士に確認済み
- ホームページを見れば(無料でないことが)分かると思った
- 脱毛をやりたい人には良い案件だと思った
- ストーリーの3枚目には値段もお手頃だとも書いている
- 自分の認識不足だった。次回から気をつける。
釈然としないながらも最後には謝罪していました。
ですが、ストーリーの画像の件やコレコレさんへの態度が悪いと
炎上することになってしまいます。
- コレコレへ敬語を使わずタメ語
- 使う言葉もきれいではない
- 自分は悪くないと言い訳ばかり
- 終わる直前のため息(動画43:58あたり)で火に油
特に最後のため息はコレコレさんも気にしていましたね。
てんちむが炎上後にインスタライブで釈明
てんちむさんはコレコレ放送に出演後、
インスタライブで思っていることを話しました。
そこでは今回の広告案件の報酬の額も口にしていましたね。
てんちむインスタライブ動画②
インスタストーリーの脱毛のPR案件について
載せようとしてた内容+追加して欲しい文言があったとか報酬は50万円以下とかぶっちゃけてて大丈夫なのか💸 pic.twitter.com/D7kdcpF30s— ms2300武藤静香様崇拝♡ (@ms2300rady) February 16, 2021
どことなく不満ありげなてんちむさん。
話してることの要点は以下のとおり。
- ストーリーの画像の文字は自分で書いた
- 投稿前に企業側から文言指定があった
- モラルの無さで誤解を招く案件を受けてしまった
- 今回の報酬は50万円以下
- 文言を指定されたときに怪しいと思って断ればよかった
報酬が150万円だと予想したコメントもあったようですが、
てんちむさんは50万円以下だと話していますね。
てんちむが脱毛サロン炎上で謝罪
てんちむさんは今回の炎上を受けて、
2021年2月18日に公式チャンネルから謝罪動画をアップしました。
内容をまとめると
- 自分のモラルの無さ、世間との感覚のズレが原因
- 前回(ナイトブラの件)信頼や期待を裏切っているのに、またやってしまい申し訳ない。
- 感覚が麻痺していて、当初の炎上がなぜ起こっているか分からなかった
- (コレコレ放送で)不機嫌な態度をとったことを本当に反省している
- 今後受ける案件は精査して、安心できて自信が持てるものだけ紹介する
- 色々な指摘をいただき本当に感謝する。
真剣な表情からも、
てんちむさんが反省していることが分かりますね。
ですが、PR案件は引き続きやっていくと話しています。
てんちむの脱毛サロン炎上に関する批判・擁護の声
今回のサロンPR炎上では批判の声だけでなく、擁護の声もあがっていました。
てんちむを批判する声
てんちむ、応援したくて大好きだったけど脱毛の案件で心からガッカリ。
「ゼロ円なんてお得過ぎて有り得ないから分かるでしょ」って言い分なに?
それが分からない層がターゲットなんでしょ。それ他人じゃなくて自分のファンだよ。— E (@E977sportswoman) February 14, 2021
てんちむの件、モテフィットにしろ脱毛にしろ騙される方も私からしたらよく分からんけど、騙す方が100悪い。
大体あれだけ炎上したくせになんでまた案件だのPRだの似たような仕事受けるかなー…
— アラサーブランド (@isshyoudokushin) February 14, 2021
てんちむ 脱毛の件。
騙されるのが悪い!普通は調べる!とかそういう論点の話をしているんじゃないでしょ笑
現状、詐欺まがいの広告が多かなってる中で
↑まずこれが問題。発信力のある有名人がそれに加担
↑詐欺まがいのPRの横行に繋がる。単純にどの企業もやってる!とかじゃないから笑
— うめお (@umeoinjapan) February 15, 2021
てんちむのため息 感じ悪すぎる
ナイトブラの件あっても応援したくてチャンネル登録してたけど外したわ— 親方ちゃん (@oykt_chan) February 15, 2021
てんちむを擁護する声
てんちむの脱毛PRのやつそんな燃えるほどのことかな?
脱毛サロンなんてこんなんばっかやん。
9ヶ月無料とも初期費用無料とも書いてないし企業HP飛んだらどっちみちわかるよ。
騒いでるのってエステや脱毛行ったことない人なんかな?
コレコレももう少しエステ系の仕組み理解してから取り上げれば?— ゆー (@ruki_soras2) February 14, 2021
C3のやつてんちむがPRする前から9ヶ月0円って広告何回も見たし、他の脱毛サロンの広告も似たような感じだからてんちむに説明させるのはちょっと可哀想な気もする。
脱毛サロン調べたことある人なら後払いって普通分かるって私も思う— 🍭 (@zjuf121) February 15, 2021
シースリーとてんちむが炎上してるけど、まああの広告はどうかと思うがてんちむが悪いわけではないのでは…?
私シースリー通ってるけど、そんな後払いとか馬鹿みたいな事しないで一括で支払ってるからクソどうでもいい。効果は間違いないし。
つーか金ないなら脱毛なんて諦めろよ。— ありさ💍びっちゃん (@Arisa0909J) February 16, 2021