スノマニ宮城ファンサ炎上内容!前列だけで不平等の声多数!?

スノマニファンサが炎上したSnow Man

スノーマンは2021年10月から、
『Snow Man LIVE TOUR 2021 Mania』というツアーを行っています。

スノマニと呼ばれるこのツアーですが、
2021年12月12日の宮城昼公演ファンサでメンバーの対応が炎上騒ぎとなりました。

この記事ではスノマニ宮城昼公演炎上について、
内容経緯ファンサに対する声をまとめました。

スノマニ宮城ファンサ炎上内容や経緯まとめ

こちらの方が詳しく紹介されています。

SnowManメンバーの対応をまとめると、

  • ファンサの時間は30分間
  • メンバーがファンサしたのは前の5列だけ
  • 5列目より後ろは完全無視のように見えた
  • 1列目のファンにはマイクを通して名前を呼んでいた
  • 同じファンに「さっき振り!」との声掛けも
  • 「見てくれないって人もいるから時間をかけて回る」とメンバーは言ったが、話すのは前5列だけ
  • 前列のファンと笑い合って楽しそうだった
  • この様子を見て帰ったり泣いているファンもいた

確かに30分の時間があるのなら、
もっと色々できたのではないかとも思ってしまいますね。

このメンバーの対応に対して炎上することになってしまいました。

ここでなぜ「30分なのか?」ということですが、
ラウールの学校の用事のためのつなぎの時間だったようです。

公演を抜けてまで行く重要な用事だったということですね。

スノマニ宮城ファンサの意見派の声

前だけならやらない方がいいという意見ですね。
SnowManメンバーやスタッフで事前に打ち合わせとかしなかったのでしょうか。

 

席が遠いファンほどファンサして欲しいという意見ですね。

他にもファンサに対して以下のような声があるようです。

スノマニ宮城ファンサの擁護派の声

後ろのファンの方にも何かしてあげて欲しいけど、
状況を考えれば難しいのかなという声ですね。

 

同じ会場にいられるだけでも幸せというのは確かにその通りかもしれません。
Snow Manメンバーも頑張っているということですしね。

その他にも以下のような声があります。

スノマニ宮城ファンサに対するその他の声

炎上しているのは昼公演ですが、
夜公演ではファンサしてくれていたようですね。

 

どの公演なのかは分かりませんが、9列目でファンサされたという声も!

SnowManはよく炎上してしまうことが多いですが、
今後の活動に影響がなければいいですね。