嵐の大野智さんが南の島でイタリアンレストランを始めるようです。
気になる場所ですが、過去の報道やネットをくまなくリサーチしたところ、
候補は宮古島か石垣島が有力だと分かりました。
そこでこの記事では、大野智さんのイタリアンはどこなのか、
宮古島・石垣島の根拠についてご紹介します。
実は大野智さんは宮古島に広大な土地を購入していて、
事業の準備をしていたようでした。
[quads id=1]
大野智のイタリアンの場所はどこ?
南の島の候補としては、宮古島か石垣島の可能性が高いです。
ですが、大野智さんのイタリアンが宮古島・石垣島のどこなのかは、
詳細な場所は明らかにされていません。
2022年8月3日の女性自身の報道に場所を特定する以下のヒントが書かれているだけです。
[aside type=”boader”]
- 店は2022年8月時点で完成目前のテナントビルの一室
- ビルは大規模ではない
- リゾート地がある
- (大野智のお気に入りの)イタリアンが2店ある
- イタリアンでは島の魚・牛肉のメニューあり[/aside]
これらのヒントや過去の週刊誌報道から、
候補が宮古島が石垣島である根拠を説明します。
[quads id=1]
宮古島リゾートに土地購入!レストランもそこに!?
レストランの場所が宮古島である根拠は以下の2つです。
[aside type=”boader”]
- 大野智は宮古島に土地を購入した可能性が極めて高い
- 土地購入で事業などのアクションを宮古島で起こす予定だった[/aside]
大野智さんが買った土地は1,200坪で、大野智さんが設立した会社が買ったようです。
ですので、その土地は事業に関連した使い方を「宮古島でする」ということになりますね。
イタリアンの住所はこの買った土地ではありませんが、
宮古島の関連拠点として使われる可能性が高いと思われます。
宮古島に土地を購入していた
大野智さんが南の島に土地を購入した報道は2つあります。
そんな宮古島では、いまある人物が土地を購入したともっぱらの噂だ。
「嵐の大野智さん(39才)です。いま、宮古島では巨大なリゾート施設のようなものが建設予定なのですが、そのうちの1つが大野さんの土地だといわれています」(宮古島の住人)
ここにかかれている「巨大リゾート施設」は、
2023年に開業予定の「ヒルトン沖縄宮古島リゾート」の可能性が高いです。

完成後のヒルトン(出典:PRTIMES)
もう一つの報道が以下の文春報道。
大野とA氏の会社が取得した土地は豊島区や中野区など都内の広範囲にわたり、今春にも荒川区にアパートを新築。中でも、特筆すべきはX社が17年に沖縄の離島に購入した1200坪に及ぶ広大な土地だ。
2つの報道では、
- 沖縄の離島
- 広大な土地
という共通点があり、文春は不動産登記簿を確認しているという記載があります。
以上から、大野智さんが宮古島に土地購入した可能性は極めて高いと言えますね。
そして気になるレストランの場所ですが、
この購入した土地ではありませんでした。
イタリアンの場所は購入した土地ではない
宮古島に土地を持っているのなら、
その場所にイタリアンを建設するのが自然な気がします。
ですが、イタリアンはこの場所ではありません。
というのも、文春オンラインが報じた2021年12月時点で、
購入した土地の開発は何も進んでいない状況だったのです。
「ところが、19年頃に大野さんとBさんが破局したことで計画が白紙となり、草が生い茂った更地は、いまも放置されたままです」(地元住民)
2022年8月3日の女性自身の報道では、
イタリア料理店のビルは以下のように書かれていましたね。
- 2022年8月でほぼ完成のテナントビル
- それほど大規模ではない
2021年12月時点の更地の状態からビルを建てるとすると、
工期的に少し無理があるように思えます。
鉄筋コンクリートの建物の平均工期は階数+3ヶ月かかるんだとか。
また鉄筋コンクリート造の工期は(階数×1ヶ月)+3ヶ月とされています。
5階建てなら8ヶ月、10階建てなら13ヶ月です。
さらに、「それほど大規模ではない」という表現だと、
少なくとも10階以上はある印象です。
土地の広さに対するビルの規模はどうでしょう。
具体例を挙げると、
東京虎ノ門ヒルズステーションタワーは1,000坪で地下4階、地上49階建てです。
虎ノ門ヒルズステーションタワー(1,000坪)所在地:東京都虎ノ門1丁目交通:東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ」駅直結竣工:2023年7月(予定)規模:地下4階、地上49階 (オフィス9階10階、15階から44階)基準階面積:1000坪
1,000坪以上の土地でも大規模のテナントビルを建てることは可能のようですね。
よって、イタリアンの場所は購入した土地ではない可能性が高いです。
宮古島内にはイタリアンが多数
宮古島にはたくさんの飲食店がありますが、
イタリアンも多数存在しているようです。
宮古空港の近くだけでも7軒ほど。

出典:食べログ
大野智さんのお気に入りのお店がどこなのかは特定できませんでしたが、
魚や牛肉で有名なイタリアンも多くあるようです。
以上から、レストランの場所が島内のどこかは不明ですが、
「南の島」は宮古島が当てはまる可能性が高いことが分かりました。
[quads id=1]
石垣牛が有名!イタリア料理店は石垣島の可能性も
大野智さんのイタリアンの場所は石垣島の可能性も高いです。
先程示したレストランがどこか特定するヒントをおさらいすると、
[aside type=”boader”]
- 店は2022年8月時点で完成目前のテナントビルの一室
- ビルは大規模ではない
- リゾート地がある
- イタリアンが2店ある
- イタリアンでは島の魚・牛肉のメニューあり[/aside]
すべて可能性として当てはまりますね。
石垣島も様新鮮な魚介類が豊富に採れる島です。
さらに石垣島といえば石垣牛が全国的に有名ですよね。
島の魚や牛肉を使う有名なイタリアンレストランも2店以上存在します。
ネット上では宮古島が最有力ですが、「南の島」は石垣島でもおかしくはありません。
[quads id=1]
イタリアンレストランのオープンはいつ?
大野智さんのイタリアンのオープンは2022年の秋ごろとされていました。
「実は秋ごろ、このビルの一室にイタリア料理店がオープン予定なのです。嵐の大野智さん(41)が知人と共同出資した店と聞いています」(島のリゾート関係者)
テナントビルが2022年8月に完成予定とのことですので、
開店準備期間を設けつつ9~10月頃にオープンするとみられていました。
ですが、2022年11月時点ではまだオープンの話は上がってきていませんね。
予定が押しているのか、そもそも無かった話なのか・・・。今後の報道に注目です!
本当だとしたら、東京から腕利きの料理人をスカウトしていたとの情報もありますので、
かなり気合が入っているようですね!
「嵐」の活動を休止してから、
自身の野望を着々と形にしている大野智さん。
嵐としての活動を再開してほしいというファンも多いですが、
大野智さんご本人が一番納得する道を歩んでほしいものですね。
[quads id=1]