ジャニーズJr.のSixTONES(ストーンズ)の森本慎太郎さんに
兄弟がいらっしゃるのはご存じでしょうか?
実は森本慎太郎さんの兄・森本龍太郎さんは
Hey!Say!JUMPの元メンバーでした。
兄弟でジャニーズだったのです。
この記事では、森本慎太郎さんの兄・龍太郎さんが
Hey!Say!JUMPを脱退した理由や現在はどんな活動をしているのか
紹介しようと思います!
森本慎太郎の兄・龍太郎はHey!Say!JUMPだった
森本龍太郎のプロフィール
名前:森本 龍太郎(もりもと りゅうたろう) 生年月日:1995年4月6日 血液型:A 型 身長::174cm 出身地:神奈川県
森本慎太郎さんの兄・龍太郎さんは弟・慎太郎さんの2歳年上です。
デビューのきっかけは、
音楽バラエティ番組「Ya-Ya-yah」(テレビ東京系)の
番組企画の公開オーディションに合格したことです。
森本龍太郎さんは2004年にジャニーズ事務所に入所して、
2007年9月24日結成のHey!Say!JUMP最年少メンバーになります。
このとき森本龍太郎さんは小学校6年生で、
まだ小学生だったことが話題になっていました。
森本慎太郎の兄・龍太郎のHey!Say!JUMP脱退理由
週刊誌に不祥事を報道されて謹慎に
Hey!Say!JUMPのメンバーとなり順風満帆と思われた
森本慎太郎さんの兄・龍太郎さんでしたが、
2011年の高校1年生の時に週刊誌報道がきっかけで
問題行動が公になってしまいます。
2011年6月28日に発売予定だった週刊女性に森本龍太郎さんの
喫煙写真が掲載されてしまいます。
それは森本龍太郎さんの中学生時代の写真でした。
森本龍太郎さんはジャニーズ事務所の調べに対して事実を認めたため、
2011年6月27日に無期限活動休止の謹慎処分となってしまいます。
2011年11月14日には公式サイトのHey!Say!JUMPのページから、
森本龍太郎さんのプロフィールが削除されました。
これが事実上の脱退と言えるでしょうか。
そして2014年3月に森本龍太郎さんは高校卒業と同時に
ジャニーズ事務所を退所・芸能活動を休止します。
学校でのいじめなどが問題行動の原因に
森本慎太郎さんの兄・龍太郎さんがこのような行動をしてしまったのは
色々事情があるようです。
森本龍太郎さんは2017年2月23日発売の「JUNON」のインタビューで
当時のことを話してくれています。
このような問題行動に走ってしまった原因はストレスだったんだそうです。
一番のストレスが中学校でのイジメでした。
森本龍太郎さんはHey!Say!JUMPで活動しているという理由で
ひどいイジメにあっていたんだそうです。
物がなくなってしまうことが頻繁に起こっていたそうで、
上履きや体操着、机までもが無くなってしまうこともあったとか・・・。
そんななか、仲の良い友達の家に良く通っていたそうなのですが、
そこで吸うことをすすめられたのが始まりだったそうです。
当時のことを振り返って、
森本龍太郎さんは2015年に自身のブログに心境を綴っています。
僕がバカなことをして、みなさんから離れないといけないことになってから後悔しない日はないです。
自分の体の部分が一つなくなったぐらい、、自分が完成してないというか、、
うまく説明できないけれど、心に大きな穴があきました。
みなさんに会いたい、今度は僕から元気をあげたい、そういった気持ちから考えたのが今回のチャレンジでした。悲しいときでも辛いときでも僕のブログやtwitterを読んで、少しでも元気になってくれたら嬉しいです。
少しでも近くにいるって思ってほしいです。どんな形になるかはわからないけど、いつかみなさんにまた会えるように僕は頑張ります。
僕の心にはみなさんがいます。今も。いつまでも。
本当に後悔していた様子がわかります。
森本慎太郎の兄・龍太郎の退所後から現在まで
高校卒業後に語学留学
森本慎太郎さんの兄・龍太郎さんは高校卒業後、
2年間ハワイに語学留学していました。
実は、留学するときハワイかカルフォルニアで迷ってたんです🌈
— 森本龍太郎 Ryutaro Morimoto (@ryu46xxx) 2019年3月14日
Hey!Say!JUMPを脱退してジャニーズ退所後、
一人になって様々な文化に触れたいと思って決めたそうです。
留学中の2年間は本当に辛いことも多かったそうですが、
森本龍太郎さんは多くの経験を積んで歩みを再開する決意をします。
2016年に芸能界復帰
森本慎太郎さんの兄・龍太郎さんは2015年12月に
ダンスボーカルユニット「ZERO」を結成して活動を再開しました。
ファンのみなさんの気持ちはわかっています。
けど、いつまでも過去を引きずるわけにはいかないので、僕は前に進みます。
ZEROのRyuとして前に進みます。
待って頂いた方本当にすいませんでした。
また会える日を楽しみにしています。
ありがとうございました。— 森本龍太郎 Ryutaro Morimoto (@ryu46xxx) 2015年12月25日
当初は4人体制のユニットでしたが、
2016年4月に1に加入して5人体制のユニットになりました。
このユニットでは、
森本龍太郎さんはメインボーカルを務めています。
そんな森本龍太郎さんに大きな転機が訪れます。
そのきっかけはパンクラスでした。
パンクラスとは日本の格闘技団体の名前です。
森本龍太郎さんはハワイ留学中にパンクラスを観戦した際に、
代表の酒井正和さんと出会います。
そして、代表の酒井正和さんは森本龍太郎さんの考えや信念に共感し、
全面的にバックアップすることを決めたのだそうです。
ファンあっての自分がいる。
この決意は本物です。
前向きな姿勢やファンに対する純粋な考え方に共感しプロデュースすることを決めました。
そんな森本龍太郎はじめZEROの応援宜しくお願いします。
出典:酒井正和公式ブログ
2016年4月21日に森本龍太郎さんは「パンクラス277」のLINE実況解説を行い、
同じ日にLineブログを開始し、芸能界復帰宣言をしました。
ブログには、ZEROの名前の由来は「初心を忘れず」
と言う意味が込められていることも綴られています。
森本龍太郎さんはZEROとして初ライブを渋谷WOMBで行い、
その後も精力的に活動していきます。
2019年現在はメンバーの脱退もあり3人体制になりましたが、
ZEROとしての活動やソロとしても活動されています。
また、森本龍太郎さんはZEROのメンバーのRyoさんと
2017年にBLACKJACKというユニットも結成しています。
この度、ZEROのRyuとRyoでBLACKJACKというユニットを結成いたしました!
ここでBLACKJACKから皆様へメッセージ🎥
クラウドファンディングは1月15日からスタートします▶️
皆様応援よろしくお願いいたします!!
※詳細は後日Twitterにて発表いたします pic.twitter.com/ZagqIZUeid— BLACK JACK (@BLACKJACK_RYX) 2017年1月10日
森本慎太郎さんは芸能界復帰後、
充実した活動をされているみたいですね!
森本慎太郎と兄・龍太郎は不仲なの?
森本慎太郎さんと兄・龍太郎さんは
お互い仲が良くないという噂を聞きます。
実際、森本龍太郎さんは弟・慎太郎さんに
5年以上も会っていないというツイートもしています。
5年会ってないので特にないです!笑
— 森本龍太郎 Ryutaro Morimoto (@ryu46xxx) 2019年3月14日
このような理由から
仲が悪いと言われているのかもしれません。
ですが、2017年に森本龍太郎さんは弟・慎太郎さんの誕生日に
自身のブログに以下のような書き込みをしています。
happy birthday for my brother😊
仲が悪かったらこのようなこと書かないですよね。
管理人は2人の不仲説はデマなんじゃないかと思ってます。
以上、森本慎太郎さんの兄・龍太郎さんについてでした。
弟の森本慎太郎さんだけでなく、兄の龍太郎さんの活躍にも注目ですね!