「幸せ!ボンビーガール」(日テレ系)の上京ガール企画で
一躍有名になった川口葵さん。
2020年6月の番組放送後には所属事務所も決まり、
本格的に女優の夢に向けて動き出しました。
そんな川口葵さんですが、どんな人物なのか気になります。
この記事では川口葵さんの出身や家族、事務所やオーディション経歴などを
wiki風プロフィールにまとめました。
川口葵のwiki風プロフィール
名前:川口 葵(かわぐち あおい)【本名です】
生年月日:1998年11月26日
年齢:21歳(2020年7月時点)
出身地:兵庫県
身長:159cm
血液型:A型
趣味:ドラマ鑑賞、音楽鑑賞、服探し、コスメについて調べる、半身浴、マッサージをする
特技:鉄棒の前回りが続けてできる、書道
長所:一度挑戦したら絶対に諦めないところ
短所:夢中になったら諦めが悪いところ
好きな女優:長澤まさみ、今田美桜
好きなTV:コンフィデンスマンJP、コードブルー
好きな言葉:人生一度きり悔いのないように
事務所:フレイヴエンターテインメント
川口葵さんの夢は女優になることだそうです。
東京の方が地元よりもオーディションの数が多いので、
本気で夢に向かって頑張りたいという思いで
ボンビーガールに応募しました。
妹の「応募してみたら?」という言葉にも
背中を押されたんだそうです。
そして、上京のための資金はアルバイトで貯めました。
競艇場の有料座席販売のアルバイトで
毎月給料の半分を貯金して100万円近く貯めんだとか。
そして、アルバイトをしながら
オーディションサイトにも応募していました。
「デビュー」という月額300円のオーディション情報サイトに
半年間ほど登録していたそうです。
年齢制限がOKなところは全部送ったそうで、
その数は約100社!
それでも決まらなかったそうです。
かなり苦労をされていたんですね。
出身地
川口葵さんの出身地は兵庫県です。
上京するすぐ前までは明石市に住んでいました。
ですが、明石市に住む前は神戸市に住んでいたそうで、
どこで生まれたのかは公表されていません。
事務所のホームページにはまだ川口葵さんが掲載されていませんので、
この記事では出身地を「兵庫県」としています。
家族構成
川口葵さんの家族構成は母、祖父、妹、弟の5人家族です。
上京直前まではおじいちゃんと
明石市の2DKのアパートで2人暮らしでした。
もともとは家族みんなで神戸市に住んでいましたが、
川口葵さんが18歳のときにおじいちゃんと明石市に引っ越します。
おじいちゃんが「釣りがしたい」という理由で
港町の明石市に引っ越したんだとか。
お母さんはシングルマザーで、
川口葵さんは小さい頃からおじいちゃん子でした。
おじいちゃんが1人で明石市に住むことが心配だったので、
一緒に住むことにしたんだそうですよ。
料理はおじいちゃんが作ってくれているようで、
川口葵さんはおじいちゃんの手料理が大好き。
特に好きなのが「タラの煮付け」や「タイのあら汁」
なんだそうです。
どんな性格?
川口葵さんはおじいちゃんが言うには、
「のんびり屋さんでマイペース」なんだそう。
確かにゆっくり落ち着いて話す様子を見ると、
そのようにも感じますね。
ですが川口葵さんは自分のことを以下のようにも話しています。
- はじめは大人しそうに見られることが多いですが実はそんなこともないです!
- 負けず嫌いで涙もろい所もあります。
出典:CAMPFIRE
オーディションを100社も受けて
あきらめないで事務所所属を果たした川口葵さん。
かなりの努力家だとも思います。
川口葵の学歴・経歴
川口葵さんが芸能関係の仕事をやりたいと思ったきっかけは、
幼稚園の頃にあるそうです。
そのきっかけは小冊子に掲載するために
キッズモデルとして撮影を行ったことです。
可愛い洋服を着て撮影したことが
とっても楽しかったんだとか。
それ以来、芸能関係の仕事をしてみたいと考えるようになりました。
出身高校や大学は?
川口葵さんの出身高校は公表されていません。
上京する直前までは明石市に住んでいたということですが、
川口葵さんは明石市には18歳の時に引っ越したと言っています。
18歳といえば高校3年生か高校卒業後です。
おじいちゃんと暮らすために転校するとは考えにくいです。
調べてみると、明石市と神戸市は電車で30分以内で行ける距離です。
ですので、川口葵さんは地元神戸の高校に
通っていたのではないかと推測します。
もしくは神戸から通える範囲の高校ですね。
そして、川口葵さんは大学には通っていないと思われます。
時給1,000円で月収23万円となると
フルタイムでかなり長い時間働かなくてはいけません。
そして、月収の半分を貯金して100万円貯めるには、
単純に約10ヶ月かかります。
それを考えると大学に通う時間はありません。
女優になることに集中するために、
大学へは行っていないと考えられます。
所属事務所はどこ?
川口葵さんの所属事務所は
フレイヴエンターテインメントです。(HPはこちら)
元AKB48の秋元才加さん、折井あゆみさん、鈴木まりやさん、増田有華さん
もいらっしゃる事務所です。
こちらの事務所に所属した経緯はオーディションではなく、
ツイッターのダイレクトメッセージです。
2020年6月2日のボンビーガールを見た現マネージャーが
直接連絡を取ってきたんだそう。
と思ったんだそうです。
テレビの影響力って本当に凄いですね。
芸能活動歴は?
川口葵さんは過去に大きいオーディションに3度応募して
結果も残しているようです。
【2015年】お台場夢大陸Presents ドリームメガガールズオーディション!!
このオーディションはフジテレビ主催で、
フジテレビ発の「新世代をリードするスター」の発掘を目的として
実施されたものです。
高校2年生のときに川口葵さんは応募しました。
川口葵さんは約3,000人の応募者から
ファイナリストの8人に選ばれました。
最終的にはグランプリにはなれませんでしたが、
以下のようにコメントしています。
「こんなに家族みたいになれると思っていなかった。刺激をもらったり勉強にもなるし、自分ももっと頑張ろうと思えるようになりました」(川口さん)
出典:TOKYO POP LINE(2015年8月14日)
今後に繋がる貴重な体験ができたようです。
【2018年】『SPRiNG』モデルオーディション
ファッション誌「SPRiNG」とSHOWROOMが主催のオーディションです。
SHOWROOM配信をしてポイントを獲得し、
予選、決勝を行って上位者が最終審査へ進むシステムです。
そして最終審査でグランプリ1名とSPRiNG賞0~1名を
決定するものです。
川口葵さんは決勝で1位に輝くも、
最終審査でグランプリにはなれませんでした。
ですがSPRiNG賞に選ばれて
2019年の「SPRiNG3月号」に掲載されています。
【2019年】STU48の2期生オーディション
STU48は瀬戸内地域の7つの県を拠点として活動する
アイドルグループです。
川口葵さんは1次の書類審査を通過し、
最終審査まで残りました。
最終審査はファン投票で合格者25名を決定するのですが、
川口葵さんは惜しくも選ばれませんでした。
ですが、このファン投票は中間結果も公表されていて、
川口葵さんはなんと6位!
結構惜しかったのではないでしょうか。
実際ファンも多くいたようです。
このように見てみると、
実績もかなり持ってることが分かります。。
今後はいろいろな仕事をされていくでしょうが、
努力家の川口葵さんなら大丈夫ではないでしょうか。
応援しています!