芸術活動が話題になっている香取慎吾さん!
2018年9月19日から10月3日までパリのルーブル美術館で
香取慎吾さん自身初の個展を開催しています。
そしてその個展を見に行く鑑賞ツアーが大盛況のようです!
この記事では鑑賞ツアーについて紹介しようと思います!
目次
香取慎吾の初個展の鑑賞ツアーの目玉「NAKAMA des LUNCH会」
ツアーの行程については後述しますが、
ルーブル美術館で個展を見る以外の目玉と言えば
このランチ会のようです。
事前の案内で「サプライズあるかも!?」とあったのですが、
香取慎吾さん本人も参加したようですね!
場所はパリコレ会場にもなった
サルワグラム(SalleWagram)です。
豪華な会場です。
席は抽選で決められたようですね。
7、8人のテーブルが60台とかなりの規模です。
特別映像が流れた後、香取慎吾さんの登場に会場が沸きました!
香取慎吾さんは、ルーブル美術館で個展を開催するきっかけも話しており、
それは、草なぎ剛さんのおかげだと話されていました。
香取慎吾さんがフランス関係者とアートの話をしていた際、
その場にいた草なぎさんが、
「コイツの絵、ハンパないんです」
と、熱くプレゼンしてくれたそうですよ!
個展が決まったとき、香取慎吾さん本人はもちろん、
草なぎさんも相当嬉しかったのではないでしょうか。
そんな草なぎさんもパリに来ているようですね!
ババーン!運ぶの大変でした。#新しい地図inルーブル ‼ pic.twitter.com/VcJh63ogmb
— 草彅 剛 (@ksngtysofficial) 2018年9月18日
香取慎吾の初個展の鑑賞ツアーの費用と行程
このツアーは出発日や出発時間、出発場所により、
8つのコースに分かれます。
具体的には、
- 9月15日(土)成田発2コース
- 9月16日(日)成田発2コース
- 9月16日(日)羽田発2コース(直行便)
- 9月16日(日)関空発2コース(うち1つ直行便)
固定されたスケジュールは、9月18日のNAKAMA des LUNCH会と
9月19日個展初日のルーブル美術館での鑑賞になります。
それ以外については基本的に自由行動になっており、
希望に応じてモンサンミッシェル観光などの
オプションツアーを有料で追加できるようになっています。
朝食は全ての日にセットになっていますが、
NAKAMA des LUNCH会以外の昼食や夕食は
プランに含まれていません。
どこで食べるかは事前にリサーチが必要ですね。
費用はホテルのクラスなどによって異なりますが、
29万円~57万円のようです。
香取慎吾の初個展の鑑賞ツアーの倍率
このツアーは2018年6月に販売が開始されましたが、
ファンクラブ先行販売が一般販売に先駆けて行われました。
ファンクラブ先行販売が始まるとすぐ枠が埋まってしまい、
一般販売は行われないかったようですね!
倍率は2倍程度だったようで、
600人の枠に対して、1200人程度の応募があったそうです。
香取慎吾の初個展の鑑賞ツアーのオリジナルグッズとは
今回のツアーの案内には、
「参加者全員にオリジナルグッズをプレゼント」とありました。
そのプレゼンととは、パスポートケースのようです。
とてもかわいいケースですね!
これを持ち歩いていたら、すぐ「NAKAMA」だと分かりますね!
以上、香取慎吾さんの初の個展ツアーに関してでした。
これからも香取慎吾さんの芸術活動には目が離せませんね!