バスケットボールプレーヤーの八村塁選手。
恵まれた身体能力とひたむきな努力で
バスケの本場アメリカで活躍されています。
そんな八村塁選手ですが、ご両親(父母)はどのような方なのでしょうか?
調べてみましたのでご紹介します!
八村塁プロフィール
名前:八村塁(はちむら るい)
生年月日:1998年2月8日
身長:203 cm
体重:102kg
中学:奥田中学校(富山県)
高校:明成高校(宮城県)
大学:ゴンザガ大学(ワシントン州)
八村塁選手はアフリカのベナン共和国出身の父親と、
日本人の母親の間に生まれたハーフです。
中学校まで富山県で過ごし、高校は宮城県の強豪明成高校へ。
卒業後は渡米してゴンザガ大学へ進学しています。
八村塁選手は小さい頃からバスケットをしているのかと思いましたが、
中学校から始めたんだそうです。
小学校の頃は陸上と野球をやっていたんだとか。
陸上では100mで富山県大会で優勝して、
野球はキャッチャーで4番!
本当に運動神経抜群だったようです。
八村塁の父親も元バスケ選手
学業優秀のエリート
八村塁選手の父親は「ザカリ・ジャビル」さんという方です。
アフリカのベナン共和国出身です。
3番目に日本に来たベナン人なんだそうですよ。
(4番目は日本でタレント活動の経験もあるゾマホンさん)
父親のザカリさんは学業がとても優秀だったようで、
奨学金でエジプトのカイロ大学に留学した経験をお持ちのようです。
そして日本語はもちろんのこと、
フランス語など合計7か国語を話せるんだとか!
7か国って凄くないですか!?
そして、毎年ベナンに里帰りしているんだそうです。
生まれ故郷が大好きなんですね。
職業は居酒屋の経験も
父親のザカリさんの職業ですが、
富山県で居酒屋をやっていたことがあるんだそうです。
バスケットボール日本代表のアイラブラウン選手は2011-12シーズンから3年間、
富山グラウジーズに在籍していましたが、
父親のザカリさんの居酒屋の常連さんで仲良しなんだそうですよ。
富山グラウジーズ在籍時には、アイラブラウン選手が八村塁選手に
バスケットシューズをプレゼントしたこともあるんだとか。
どんな居酒屋なのか詳細は分かりませんが、
父親のザカリさんの故郷の料理もメニューにあるのかもしれませんね。
元バスケットボール選手
父親のザカリさんもバスケットボール選手でした。
2016年1月21日に放送された「NEWS23」(TBS系)の特集で、
父親のザカリさんもVTRで出演しています。
八村塁選手は中学校の時からバスケットを始めていますが、
その際は野球部のチームメイトの勧誘だったそうです。
ですので、父親のザカリさんが八村塁選手にバスケットをやるように
提案したようではなさそうですね。
ただ、父親のザカリさんは八村塁選手のことについて、
身長が高いので絶対スポーツをやらせたい
とゾマホンさんに話していたそうですよ!
さすがにNBA選手にまでなるとは思っていなかったでしょうね。
ただ、バスケをやるからにはと、父親のザガリさんは
「頑張って。自信持ったら何でもできるよ!」と
八村塁選手に言い続けてきたんだそうですよ。
八村塁の母親は英会話スクール講師
語学堪能な母親
上の画像は、2019年4月13日(現地時間12日)に行われた、
カレッジ年間最優秀スモールフォワードの「ジュリアス・アービング賞」受賞式に
出席した母親の麻紀子さんです。
母親の麻紀子さんは富山県出身で、
英会話スクールの講師や小学校の外国語講師として勤務されていたようです。
他にもフランス語の教室も開いたこともあるんだとか。
ご両親は語学が堪能だったので、この関係で父親のザカリさんとも
何か縁があったのかもしれませんね!
母親の麻紀子さんは仕事や子育てで忙しかったので、
なかなか試合の応援に行けなかったんだそうです。
中学校時代の八村塁選手は、
「お母さんは弟と妹の面倒を見ないといけないので」
と寂しいながら我慢していたんだとか。
八村塁選手は弟さんや妹さんには本当に優しくて、
昔から家族想いだったようです。
以上、八村塁選手の両親(父母)についてでした。
NBA選手になってご両親は本当に嬉しいでしょうね!
今後の八村塁選手から目が離せません!