Aimerの読み方はエメ!フランス映画がルーツで由来は本名と仏語だった

2022年の紅白出場歌手のAimerさんは、読み方が少し難しいですよね。

ずばり、「Aimer」は「エメ」と読むのですが、名前の由来フランスや本名に関係しているようなのです。

この記事では、Aimerさんの名前の読み方に関連して、「エメ」の由来なぜフランスなのかといったことをまとめました。

実は、Aimerの読み方の最大のルーツはフランス映画にあったこともご紹介します!

目次

Aimerの読み方は「エメ」!

読み方が本名とフランス語が由来のAimer(エメ)

出典:YouTube

人気歌手・Aimerさんの読み方は「エメ」です!

初見では読みにくいこの名前、いったい読み方の由来はどこからきているのか気になりますよね。

これについては、デビュー当時のインタビューに答えが載っていました。

Aimer(エメ)の意味は?:「私の長年の愛称である“エメ”と、仏語の“Love/Like”にあたる単語“aimer”のWミーニングです。」

出典:歌詞GET(2011年9月12日)

どうやらAimerさんの愛称とフランス語に関係している名前のようですね。

フランス語を使っている理由も知りたいところですから、次から掘り下げていきましょう。

Aimerの名前の由来はフランス語!

フランス語が由来のAimerさんの名前ですが、2018年9月7日のツイートから2011年から使用されていることが分かります。

読み方が本名とフランス語が由来のAimer(エメ)のツイート

2018年の7年前ですので2011年から使っているようですね。

敢えてフランス語を選んでいるということで、

  • フランス人とのハーフなのか
  • フランスに住んだことはあるのか

という疑問が湧いてくると思います。

ですが、調べた限りではハーフであることやフランスに住んでいたという情報はありませんでした。

実は、フランス語の名前にしたのは、Aimerさんの「ある思い」もあったようです。

Aimerのフランス語としての意味

ハート型のクッキー

(画像はイメージです)

Aimerさんがインタビューで答えているとおり、「Aimer」はフランス語で「Love」や「Like」にあたる単語です。

仏語の“Love/Like”にあたる単語“aimer”

「Aimer」を採用したもっと詳細な経緯が知りたいところなのですが、Aimerさんが名前について詳しく語ったインタビューはありませんでした。

ですが、

 

偶然自分の愛称と同じ響きの外国語を見つけ、その意味を調べたらとても良い意味だった。

そのため名前として使った

 

という可能性もあるかもしれませんね。

映画がきっかけでフランス好きに!

Aimerさんはフランスという国に対して、強い好感を抱いています。

読み方が本名とフランス語が由来のAimer(エメ)のツイート

このツイートで紹介されているアニメ映画は2002年公開の作品ですから、この頃からフランスに興味があったと考えることができます。

さらにAimerさんはフランス語の響きが好きらしく、歌手活動にもそれが顕著に出ています。

このようにツアータイトルがフランス語由来のものが多いのです。

これだけでAimerさんがフランスという国やフランス語に愛着を持っていることが分かりますね。

だからこそ、自分の名前にフランス語を使ったのかもしれません。

本名もAimerの読み方に関連が!

マイク

(画像はイメージです)

Aimerさんの本名は「藤本恵実」だと言われています。

愛称に関係しているということですから、恵実(えみ)=エメということでしょうか?

Aimerさんと藤本恵実さんの顔画像を比較してみました。

読み方が本名とフランス語が由来のAimer(エメ)

メイクの感じで印象は違いますが、確かに似ているとは言えそうです。

Aimerさんの本名についてはこちらで詳しく書いています:Aimerエメの本名は藤本恵実!右頬ほくろの一致など根拠8つ!

 

以上、Aimerさんの名前の読み方や由来、本名について紹介してきました。

紅白も経験して、ますますAimerさんの歌手としての活躍が楽しみですね!

目次